出張!黒澤寿司のコンセプトについて

 

いつもの食事、自分の感覚で楽しんでしますか?

食材を育んだ本物の自然環境に触れたことが無いままに、たくさんの流行や
健康情報に振り回され、他人の基準に合わせて
食事の美味しい、不味いを流されて決めている人が多いんじゃ無いかと思う事があります。

 

美味しさは押し売りされるものでは無く、

食べた人が主観で感じる物のはず。

 

予定調和の中で固定概念に縛られた考え方から離れて、
もっと自由な考えや変化を積極的に楽しめる生き方について
考えるきっかけを、お寿司で伝えられないか?

 

創作寿司・野菜の寿司にはそんな想いが込められています。

 

寿司26

 

しかし、ただ奇抜で違和感を感じる海外の寿司の様では
意味がありません。

 

日本人の感覚でも納得感のある創作寿司で驚きや
自由な発想の転換となるきっかけになれば・・と考えています。

出張!黒澤寿司では、こんな想いでお寿司を提供しています

 

くろさわ2