【イベント情報】ご家族で楽しめます! 自然を大満喫!流しそうめんイベントのご案内です!

こんにちは、出張黒澤寿司 代表の黒澤です。
今回は、
7/29(土)、9/3(日)開催の、
【流しそうめん】竹を切ってレーンも
お椀も自分で作ろう!自然大満喫イベントのご案内です。
今回は、寿司のイベントではなく、ご家族でお楽しみいただける、
自然を大満喫頂けるイベントです!
目次
イベントで体験いただけること
◆越生の里山に生えている竹を自分たちで切り倒し、レーンを一から作って流しそうめんを行います。
◆そうめんを食べるお椀も、竹を削って磨いてマイ竹お椀を作ります。
◆そして、そうめんも薪を割って釜で茹でます。
他にもこんな楽しみ方があります!
◆里山のゆったりと落ち着いた空気の中、
風鈴の音と共にのんびりと夏休みを過ごしてみませんか。
◆里山の古民家の周辺には、ゆずの木・梅・お茶・しいたけなどもあり、
夏の野菜も採ることができます。
◆流しそうめんの後は、のんびりゆっくりするもよし、
古民家から徒歩5分のニューサンピア埼玉おごせのプールや
温泉で遊ぶもよし。 越生の地で夏休みを満喫しましょう!
ぜひ、おいしい流しそうめんと里山体験を、ご家族で
お楽しみくださいね!
【流しそうめん】竹を切ってレーンもお椀も自分で作ろう!自然大満喫イベントの概要
★申し込み、詳細確認は必ずコチラのリンク先よりお願いします。
〇イベント開催日:7月29日(土)/ 9月3日(日)
雨天時の開催:雨天決行:雨天時の対応の詳細はこちら
〇イベントの体験時間:11:00〜14:00
〇集合場所:埼玉県入間郡越生町古池534
〇料金:
大人 5,000円
中・高生 4,000円
小学生 2,000円
〇料金に含まれるもの:ホスト代、体験代、保険代、流しそうめん代、材料費
※現地までの交通費は各自でご負担いただきます。
〇最少催行人数:6人
※人数に満たない場合は体験は開催されません 最少催行人数は1日前の17時に判定されます。
〇キャンセルポリシー:
※2日前の17時以降のキャンセルは全額負担となります。
キャンセルについて詳しくは こちら
〇持ち物:
・汚れても良い服装、靴
・タオル
・軍手
→ イベントの申し込み、詳細確認は必ずコチラのリンクよりお願いします!